日記

DIARY

リノベーションとは、既存の建物に対して新たな機能や価値を付け加える改装工事のことです。
それに対して、リフォームは劣化、破損しているものを当初の状態に戻す工事のことです。
つまり、リノベーションは【既存の物件に付加価値を足すもの】、リフォームは【マイナスをゼロに戻すもの】と考えられます。


~リノベーション賃貸物件の特徴~
① 内装がきれい
外観とのギャップはありますが、室内は新しさやきれいさの点では新築の賃貸物件のような感覚に近いものもあります。
② 新築よりも家賃が安い
内装が新しくなったお部屋を、新築の相場より安いお家賃で借りることができます。
③ デザイン性が高い
リノベーションの特徴である他の物件にない付加価値とつけるため、一般的な賃貸物件によくある内装とは異なる内装の物件があります。

上原不動産では古い物件をリノベーションして、新しい入居者様をお待ちしております。ホームページに『リノベーション物件』を集めて掲載しております。
個性的な物件をお探しの方は是非ご覧くださいませ。

投稿日:2022/03/01投稿者:-